記事を検索する
Ramen
Special
わたしとイッパイの幸せ Vol.5 由布菜月さん
2022.04.15
周りの目を気にせず、好きなだけラーメンをすする幸せな時間……そんな“ひとりラーメン”の尽きない魅力を発信していく「わたしとイッパイの幸せ」。今回のゲストは、「ミスiD 2017」でイガリシノブ審査員賞を受賞し、広告や雑誌、MVなどを中心に活躍している由布菜月さん。Instagramで発信している手料理のクオリティが高いと反響を呼んでいる料理上手な彼女が、幸楽苑のラーメンの魅力をレポートします。
豊富なラインナップを前に、どのラーメンにするか決めかねている由布さん。
メニューには定番の中華そばからつけ麺、味噌ラーメン……、さらにはトッピングの種類も豊富ときた。
たくさんあって迷うけど、「ねぎラーメン」にします!
ネギが大好きだから、追いネギしちゃおうかな。
ネギを追加でトッピングしてください。
トッピングまで抜かりなく注文できたら、あとは出来上がりを待つ時間。
―ラーメンは普段からよく食べますか?
福岡県出身なので、ラーメンは昔からよく食べています。
特にとんこつラーメンは地元の友人としょっちゅう食べていましたね。
―ということは、ひとりラーメンも経験済みですか?
それが、一人ラーメンはまだしたことがなくて今日が初めてです。
どうしてもチャレンジする勇気がなかったというか……。
でもこのお店みたいにカウンター席がたくさんあるところなら入りやすいですね。
そうこうしている内に、たっぷりとトッピングされた白髪ねぎが遠目にも目を引く「ねぎラーメン」が到着。
2倍のネギがトッピングされたネギラーメンは見た目も圧巻。
最後にかけられたひと回しのラー油の香りも食欲をそそる。
ネギが想像以上にたっぷりで嬉しい!いただきます。
まずはトッピングのネギを一口。
続いてスープをたっぷり含んだネギと麺を一緒にすすっていく。
ネギがシャキシャキで、スープともよく絡んで美味しいです!
追いネギして正解ですね。
―ラーメンのこだわりはありますか?
麺は硬めが好きで、とんこつラーメンの時は最初から硬めで頼みます。
あとは辛いものが大好きなので、ラー油をたっぷり入れて味変するのがこだわりかな。結構な量を入れるので周りから驚かれることも(笑)
と言いながら、卓上のラー油をたっぷり投入。
味見をしつつ、自分の好みの辛さに調整するのが由布さん流のラーメンの食べ方だ。
―ラーメンにまつわるエピソードは何かありますか。
ラーメンといえば、福岡の実家にいた時にお父さんがよくお昼に作ってくれた味を思い出します。
インスタントで高菜と明太子をトッピングしただけの簡単なラーメンなんですけど、大好きでしたね。
お店で食べるラーメンも、家で食べるカップ麺やインスタントラーメンも大好き。ラーメンは私にとって欠かせない存在です。
最初の一口目の勢いをそのままに最後にスープに浮かぶネギまでしっかり残らず平らげ、箸を置く由布さん。
は~ごちそうさまでした!美味しくて幸せです。
(ライター後記)
トッピングに追いラー油、好きな味にアレンジして自分流のラーメンに仕上げた由布さん。豪快な一口で幸せそうに食べ進める彼女にスタッフもメロメロでした。
今回がひとりラーメンデビューだった由布さんも、メニューはもちろんカウンターが充実している店内の雰囲気も含めて幸楽苑が気に入った様子。人の目を気にせず好きなだけラーメンをすする時間……あなたも幸楽苑で堪能してみては?